NEWS

【記念展・野外舞台のお知らせ】開校10周年記念イベント

11月1日より市原市内でアートイベント「アートいちはら2024秋」が始まります。

その一環として月出工舎・月出の森を舞台に
記念展「ひとつだけ在ること」、回遊型野外舞台「月出の森」
を開催します。
本企画は月出工舎の開校10周年記念も兼ねています。

またカフェでは、これまでに食プログラムでご一緒したシェフやアーティスト、月出町会のみなさんが週替わりでおもてなしをするスペシャル月間!
毎週土曜日にはつぼやきいもも再開!
月出工舎開校10周年記念グッズや出展アーティストの小作品なども販売します。

■ 記念展「ひとつだけ在ること」
開催日:2024年11月1日(金)~12月1日(日)
*月~木曜日休館 / 11月4日(月)は開催
*土、日、祝はcafe-TSUKIDEYAも営業

時 間|10:00~17:00
*周遊バス時間によっては変更になる可能性があります)
会 場|月出工舎・月出の森
入館料|500円
*中学生以下無料
*障がい者手帳をお持ちの方(または障害者手帳アプリ「ミライロID 」提示)とその介添者(1 名)は無料
*再入館する方は展覧会チケットのご提示で会期中は何回でも無料

○出展作家
岩間賢、岡田杏里、岡博美、鍛治瑞子、塩月洋生、風景と食の設計室ホー、鈴村敦夫、竹村京、田中奈緒子、チョウハシトオル、中根唯、ヘラルド・バルガス、毛利悠子

■ 回遊型野外舞台「月出の森」
日 程:2024年11月2日(土)、11月3日(日)
*雨天時は規模を縮小して実施
*カフェも特別営業します
開 場:両日17:00
開 演:両日18:00(20:00頃まで)
会 場:月出工舎、月出の森 
観覧料:無料

○ダンサー
松原東洋、高橋芙実、細井太、レンカ、油絵博士、リアルマッスル泉、柿澤あゆみ

○楽隊
松本卓也 / サックス、石渡岬 / トランペット、山本直樹 / ドラム、Sayumi / 鍵盤,打楽器,笛

■ カフェ《cafe TSUKIDEYA》
これまでに食プログラムでご一緒したシェフやアーティスト、
月出町会のみなさんが週替わりでおもてなしをするスペシャル月間!

11月2~4日:FOODTANK / 月出の森で楽しめるサンドイッチ
11月9~10日:ニワコヤ / 地域食材の七変化!彩り豊かな月出丼と小鉢のランチ
11月16~17日:月出町会 / 羽釜でおにぎり、おもてなし汁 ※予定
11月23~24日:ヤマドリ珈琲 / 月出の森の純喫茶メニュー
11月30~12月1日:月出工舎出展アーティスト / 月出の森で感じたことから発想したメニューを考案中
毎週土曜日、11月3日(日):焼き芋リッツファーム / 江戸時代から伝わるつぼやきいも